今話題のステルス家電って何?種類や選ばれる理由についても!

今、ちまたで話題になりつつあるステルス家電をご存知でしょうか?

実は、私は全くの初耳でした。

ステルス(英語:stealth)は「コッソリ行う」とか「隠密」という意味の言葉ですよね。

隠密家電なんて、どんなものか興味ありませんか?

私はステルス家電って言葉だけで、興味津々です。

そこで

・そもそも「ステルス家電って何?」

・「ステルス家電の種類は何があるの?」

・「ステルス家電が選ばれる理由は?」

についてまとめてみました。

そもそもステルス家電って何?

まず、ステルス家電って何か?ですが、

調べてみると、「家具と一体化しているため、一目では存在がわからない家電製品のこと」らしいです。

1人2役、いえ、1台2役、1台3役という多機能で、一見、家電には見えない家具ということでしょうか?

家具にしか見えない家電?

ここ数年、家電というとおしゃれでデザイン性が高い家電を見掛けることが多く、色や形など、部屋の雰囲気に合わせて選ばれることが多かったと思うのですが、言葉の通り「こっそり隠密家電」という訳ですね。

では、ステルス家電にはどんなものがあるのか見ていきましょう。

ステルス家電の種類は何があるの?

ステルス家電の種類はどんあものがあるのでしょうか?

現在、インターネット上では以下のものが販売されていました。

テーブル + 冷蔵庫 + ワイヤレス充電器 ( LOOZER STB65 \110,000 ※楽天)

照明 + スピーカー + ホームプロジェクター (popin Aladdin 2 Plus ¥129,980 ※Amazon)

テーブル + 空気清浄機 (IKEA STARKVIND \24,990 ※IKEA)

バスマット + 体重計 (+Style スマートバスマット \16,980 ※Amazon)

フォトフレーム + 充電器 (RELAX iFrame  ¥4,950 ※楽天)

手元灯 + ワイヤレス充電器 (Hometree Tree of Light ¥15,200~ )

スツール + フットマッサージャー (restool スツールフットマッサージャー \45,100 ※楽天)

他 にもあるかもしれませんが、ステルス家電の言葉通り、家具に家電がくっついていますね。

価格については2022年12月調べで参考までに載せています。

高いのかお手頃なのか、測りかねています。

ステルス家電が選ばれる理由は?

次は、

ステルス家電が選ばれる理由は何か?についてです。

理由はいろいろあるかもしれませんが、ひとまず2つあげてみます。

ステルス家電が選ばれる理由の1つは、従来より小さいスペースで物がおけるから。

省スペースになるということだと思います。

例えば、テーブルと空気清浄機。

両方置くと、それぞれでスペースが必要ですよね。

それにテイストを合わせるとか、2つ置くとごちゃつくとか、そもそも2つ選ぶ必要があると考えると少し面倒くさくなります。

テーブルに空気清浄機が内蔵されていたら、テーブルのスペース一つですみますし、テイストを合わせる必要はなし!

1つ購入すればいいのも嬉しい点です。

それだけて、スッキリしそうですよね。

ステルス家電が選ばれる理由2つ目は、そこにあったら便利とか、かゆいところに手が届くを叶えている点ではないでしょうか。

バスマットと体重計で考えてみましょう。

お風呂やシャワー後に必ずバスマットにのって、身体を拭いたりしますよね。

その時、自動で体重を計ってくれたら、1回で足も拭いて、体重も計ってくれるなんて、手間も時間も省けてちょっと省エネな気持ちになります。

省スペースだけではなく、一手間で2つが終わるという便利さです。

毎日記録を取っている人に取っては、計り忘れ防止にもなります。

まとめ

近年は、家電はおしゃれでデザイン性が高くスタイリッシュ。

個が立つ電化製品を部屋の雰囲気に合わせて、選ぶ風潮でした。

ステルス家電は、スペースの有効活用をしながら、あったらいいなを叶える便利家電という立ち位置のようです。

来年はそんなステルス家電が熱い!!

これから、どんどん開発されて主流になっていくかもしれません。

どんな家具にどんな家電が融合されるのか、楽しみですね。

ステルス家電、これからも追っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました